事務引継
葬儀が終わりましたら、世話役より葬儀事務を引き継ぎます。
- 会葬者名簿と名刺
- 香典と香典帳
- 供物・供花の記録帳
- 弔辞と弔電
- 出納帳と請求書・領収書・納品書類
法要の準備
- 日時と場所を決める
- 僧侶に連絡する
- 案内状を送る
- 引き出物・料理の手配
法要のスケジュール
年忌法要は、「三」「七」にあたる年の命日に行い五十回忌以降は五十年後ごとに行います。
初七日(しょなのか) | 七日目 |
---|---|
五七日(いつなのか) | 三十五日目 |
七七日(なななのか) | 四十九日目 |
百カ日 | 百日目 |
一周忌 | 翌年 |
三回忌 | 満二年目 |
七回忌 | 満六年目 |
三十三回忌 | 満三十二年目 |
初七日法要
本来、臨終から数えて七日目に行うものですが、最近では遺族や親族がそろっている葬儀後すぐに還骨法要と一緒に行うことが、多くなっています。
法要の一般的な進行
- 僧侶読経
- 焼香
- 僧侶の法話
- 会食